ニューヨークでメトロカードを購入、使ってみる

メトロカード Metro Card

20160203-1

メトロカードとは、ニューヨークで使われている交通系のプリペイド式カードです。

日本のJRのSuicaやICOCAなどのカードに当たりますが、メトロカードはICカードではなく磁気カードです。そのため、メトロカードは地下鉄、鉄道、バス以外では使えません。

購入場所

メトロカードは地下鉄の券売機などで購入できます。クレジットカードが利用可能です。

日本語が利用可能な券売機もあります。例えば、空港からエアトレインと地下鉄で移動する場合、エアトレインから地下鉄に乗り換える改札前の券売機では日本語が選択することができます。

購入する際には、必要な金額を指定して購入します。最低金額は5.5ドルです。2016年2月現在、地下鉄、バス1回あたり2.75ドルなので、最低購入金額が5.5ドルに設定されています。

なお、購入にあたっては、カード発行料として1ドルが必要です。したがって、メトロカードの購入には最低6.5ドルが必要になります。

また、5.5ドル以上の購入およびリフィルに対して、11%のボーナスが付加されます。以前は5%のボーナスでした。今後、ボーナス額が変わる可能性は十分にありますので、情報のアップデートには注意しましょう。

メトロカードを発行するMTA(Metropolitan Transpotation Authority)のホームページはこちらです。

メトロカードの使い方

地下鉄の改札でメトロカードをスライドさせる、あるいは、バスに乗車してメトロカードを機械に差し込むだけです。難しくありませんね。

20160203-2

“This side facing you”と記載されているこちら側の面(表面)が見える状態で、“Insert this way”の矢印の方向にメトロカードをスライドさせてください。

空港からエアトレインと地下鉄を利用する場合に必要な金額

運賃は、
エアトレイン:5ドル
地下鉄:2.75ドル
です(2016年2月現在)。

空港からホテルまでエアトレインと地下鉄で往復するする場合には、合計15.5ドルが必要です。

11%のボーナスがあるので、14ドルのメトロカードを購入すれば、15.54ドル利用可能です。したがって、他に地下鉄やバスを利用しない場合には、

14ドル+(カード発行料1ドル)=15ドル が必要です。

注意点

メトロカードには有効期限があります。有効期限は、カードの裏面に記載されています。

例えば、下のカードの場合、カード裏面の“EXPIRES”のところに06/30/16と記載されています。このカードの有効期限は、2016年の6月16日ということになります。次回NYに来たときに使おうと思っている場合には、カードの有効期限に注意が必要です。

20160203-3

以上、ニューヨーカーはみんな持ってるメトロカードでした。

スポンサーリンク

よかったらシェアをお願いします!

フォローする

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。