< サムイ・パタヤ旅行記 第5編 >
サムイでタイ料理
ホテル到着後、しばらくベッドで休憩。
お腹が空いてきて、夜のラマイの街に繰り出す。
夕食の時間である。
夜の街とはいってもサムイ島では経験上、危険なことはない。あえて挙げると、ノラ犬が多いことくらいである。
屋台街
行き先は、ラマイビーチロードの真ん中のフードコート。ファミリーマート(マクドナルドの斜め前)前である。フードコートと言えば聞こえはいいが、こじんまりとした屋台街である。
前回サムイ島に来たときにおいしかったパッタイの屋台がある。
パッタイの屋台の場所はファミリーマート入口脇で最も道路寄り。
前回は、おっちゃんが調理していたはずだが、今回は、おばちゃんが待機中。
おばちゃんにガイ(鶏)はなく、ホイ(貝)しかないと言われる。
しぶしぶパッタイホイを注文。
貝を炒めるおばちゃん・・・どんだけ炒めるの?って言いたくなるくらい炒めること5,6分
そこでようやく麺登場!
センミーである。
麺に水を加えて戻しながら、さらに炒めること5,6分
もうすでに10分くらい経過・・・
お腹減ってるんですが。。。
ようやく麺と具が合体!
その後もさらに炒めるおばちゃん。
さらにタマゴ炒めたり、
味付けしたり。
仕事は丁寧である。
しかし、時間かかりすぎだ。
屋台のパッタイは、2,3分で出来ちゃうはずだが・・・
そんなこんなで、出来上がりがこちら・・・ジャン!
毒々しい色なのは、バーの照明である。
ようやくビールを片手に夕食タイム。
肝心の味は・・・
あの時の味とは全然違う!!!
思い出の味とは全く別物である。
残念。
おばちゃんの名誉のために・・・決してまずいわけではありません。
つづく・・・