パタヤで絶品のおいしいタイ料理

< サムイ・パタヤ旅行記 第8編 >

パタヤの位置

パタヤはバンコクから南に150kmほど、スワンナプーム国際空港からタクシーで1時間半くらいの場所に位置するビーチリゾートである。

ビーチリゾートであるサムイ島やプーケットに比べると、パタヤのビーチはあまり広くない。その上、海はきれいではない。

しかし、パタヤの物価はサムイ島やプーケットに比べて安い。そのため、パタヤではビーチに行く代わりに、タイ飯を食べてマッサージに行くなど、のんびりと過ごすことが多い。

パタヤでの食事

パタヤでは日本から来た友人と合流した。これで、一人飯ではなくなった。

一人飯だとどうしても簡単に済ませてしまうし、いろいろな料理を食べることが難しいが、友人の合流により一人飯のデメリットが解消された。

海鮮トムヤムヌードル

トムヤムスープにイカ、カニ、貝、エビと海産物が大量に入ったラーメンである。

麺はバミー(小麦麺)をチョイス。絶品である。

注文したのは並盛(タマダー)であるが、麺が少ないので大盛り(ピセー)でも全然イケる。

お店の中にはFacebookで投稿された記事が壁いっぱいに貼り出されていた。これだけうまいと投稿したくなる気持ちもよく分かる。

カオマンガイ

中国やシンガポールでは、海南鶏飯(はいなんじーふぁん)
これは屋台で食べたもの。

ガパオムーカイダーオ

ガパオはご存じのとおり。

ムーは豚肉。
カイダーオは目玉焼き。
正式名称は、カオパッガパオムーサップカイダーオかな? 自信なし。

パッタイ

タイ風焼きそば
麺はいつもバミーをチョイス。たまに、屋台のパッタイは外れがあるが、これはめちゃくちゃおいしい。

コルドンブルー

タイ料理ではないが・・・

付け合せは、手前がポテトサラダ、奥がレシュティだったかな。

どれもこれもうまいものばかりで大満足。
お店の場所等については、後日紹介します。

つづく・・・

スポンサーリンク

よかったらシェアをお願いします!

フォローする

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。