対岸からシドニー・オペラハウスを眺める絶景ポイント

< シドニー旅行記 第6編 >

ミセスマックォーリーズポイント Mrs. Macquarie’s Point

シドニーの中心地から緑地公園であるドメイン、王立植物園の中を抜けて海へと向かった。

ミセスマックォーリーズポイントは入り江を挟んでオペラハウスの対岸にあり、ハーバーブリッジを背景にしてオペラハウスを眺める絶景ポイントである。
20160429-1

海に出れば、オペラハウスすぐそこである。

オペラハウスの眺め

海岸線の道を北上し、ミセスマックォーリーズポイントへと向かう。

振り返るとシドニー市街、シドニータワーも見える。
20160429-2

海岸線の道は歩行者専用らしい。ランニング中の人、観光している人など、炎天下でも多くの人が往来している。
20160429-3

ミセスマックォーリーズポイントから眺めたオペラハウスである。日差しが強烈で、その上逆光である。オペラハウスの白が映えないのは残念である。しかし、なかなかの絶景かな。
20160429-4

ハーバーブリッジとオペラハウスという組み合わせが絶妙である。この展望台が絶景ポイントというのは間違いない。オペラハウスを間近で見るよりもイイ!
20160429-5

ミセスマックォーリーズチェア

展望台の下には、ミセスマックォーリーズチェアである。

自然の岩を切り出して作ったといわれる椅子であり、岩に段差を作っただけであるが、こういうのも観光スポットになってしまうものである。
20160429-6

多くの観光客がひっきりなしに座って写真を撮っていた。観光客が途切れたスキにチェアの写真をゲット!
20160429-7

オペラハウスの眺望を満喫したところで、次は核心のオペラハウスに向かうことにした。

ミセスマックォーリーズポイントへの道中では、海岸線の道路は夕方に閉鎖されると書かれていたため、閉鎖前に抜けるべくオペラハウスへ急いだ。

つづく・・・

スポンサーリンク

よかったらシェアをお願いします!

フォローする

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。