2016年6月 名古屋発グアム行き(NGO-GUM)UA136便搭乗記

ユナイテッド航空 UA136便エコノミークラス搭乗記

今回は、ユナイテッド航空のエコノミークラスの搭乗記です。
20160923-1
2016年6月にNGO-GUM UA136便に搭乗したときの記録です。このフライトはANAのマイルを利用した特典航空券です。グアム行きの特典航空券は人気が高いので、日本午前出発、グアム午後出発のような工程は早めの予約が吉です。

UA136便の名古屋出発は11時台で、グアム到着は15時台です。

機材

UA136便の機材はボーイング737のナローボディで、3列-3列の座席配列です。
20160923-2

シートピッチは狭いです。足をゆったりと延ばすことはできません。
20160923-4

パーソナルTVがありますが、フライトインフォメーションしか使いませんでした。
20160923-3

ほぼ定刻通りに出発です。
20160923-5
乗客は家族、カップルがほとんどです。小さな子供を連れている家族が目立ちました。小さな子供が多いので、機内が騒がしいことは覚悟しておいた方がよさそうです。

機内食

機内食は離陸から1時間半くらい経過した時点で始まりました。CAさんは白人の方が大半ですが、流暢な日本語を話す方が多いように見受けられました。
20160923-6

メニューは、サンドイッチとサラダ、クッキーも付いてきます。ハム4枚ほどとチーズのサンドイッチです。
20160923-7

サラダはこんな感じ。
20160923-8
ソフトドリンクは無料ですが、アルコール類は有料です。

この辺りで機内食です。なお、スピードは表示されませんでした(壊れていた?)
20160923-9

到着

この日のフライトはグアム島の南端あたりでUターンしてから滑走路へアプローチしました。飛行時間は3時間15分でした。

タモン湾の眺めです。
20160923-10

なお、グアム到着時のイミグレは非常に混雑します。大韓航空等のフライトの到着時間が重なっているのでしょう、韓国人旅行客が長い列をなしていました。

名古屋発というマイナーなフライトなので、機材と機内食に対する過度の期待は禁物です。

以上、UA136便の搭乗記でした。

スポンサーリンク

よかったらシェアをお願いします!

フォローする

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。