< マカオ旅行記 第1編 >
出発前
当初は土曜日~月曜日で2泊3日くらいの旅行を考えていた。
出発前から特典航空券の空き状況を確認していたものの、出発予定日(土曜日)はすでに満席であった。さすがに今回は、旅行を断念することも考えていた。
ところが、出発予定日前日の金曜日に確認すると・・・土曜日には空席がないものの、金曜日の午後便(CX539)には空席が!!!
現在の時刻は金曜日13:00
CX539の出発は16:05
これは、発券するしかない・・・
すぐさまカバンに荷物を詰めて急いで家を出た。
出発の2日前に発券したことはあるが、3時間前に発券したのは初めての体験であった。
出発~中部国際空港
セントレアに到着したのは、出発の約1時間半前の14:30
間に合った・・・
チェックインカウンターで無事に搭乗券を受け取ることができた。
ところが、使用機材の遅れで10分ほど遅延するとのこと・・・
まあ、香港じゃないから機材がなければ、しょうがない。
ラウンジ
セントレアのラウンジはサクララウンジ
軽く昼食をとっているうちに、使用機材が到着した。
機材をチェックしていなかったが、使用機材はA333
座席配列を確認すると、新しい座席配置の33Kだった・・・
プレミアムエコノミークラスがなく、ビジネスクラスとエコノミークラスの2クラスである。
ビジネスクラスはフルフラットシート(通称シラス)。
この機材は、プレミアムエコノミークラスがない。
つまり、インボラの場合、いきなりフルフラットのビジネスクラスがもらえる。
いわゆる、当たり機材である。残念ながら、今回インボラはなかったが・・・
機内へ
搭乗ゲートに向かうと、すでに搭乗が始まっていた。
エコノミークラスの座席は、折りたたみ式のテーブルで、画面はタッチパネル式。
タッチパネルは、後ろの乗客のタッチが鬱陶しい・・・
かといって、最後尾に座ると降機に時間がかかってしまう・・・
世の中うまくいかないものである。
機材は33Kであるが、安全のしおりは33G・・・
このへんは、さすがのキャセイクオリティ(笑)
定刻から多少遅れて、CX539は香港へ出発した。
つづく・・・