スカイピアでゴッドエネルに出会えるか?

< マカオ旅行記 第2編 >

香港国際空港でマカオ行きのフェリーに乗る

香港空港には19:30ごろに無事に到着した。

香港空港からマカオに向かう。

マカオへの行き方

香港空港からマカオに行くには、主に以下の方法がある。

  1. 香港に入国し、上環の香港マカオフェリーターミナルからマカオ行きのフェリーに乗る(香港経由フェリールート)
  2. 香港に入国し、上環の香港マカオフェリーターミナルからマカオ行きのヘリコプターに乗る(空路ルート)
  3. 香港、中国に入国し、深センから珠海までバスに乗る(陸路ルート)
  4. 空港からマカオに直行するフェリーに乗る(直行フェリールート)

1~3までの行き方は、香港(3の場合は、さらに中国)に入国する必要があり面倒。
一方、4の場合は、空港からマカオまでフェリーが直行するため楽チン!

しかし、空港直行フェリーは、便数が少ない・・・
フライトの到着時間によっては待ち時間が長くなる・・・

その場合には、1のルートの方が早くマカオに到着できる。

今回は、空港直行フェリーを選択

空港直行フェリーの次の便の出発は、20:15
満席でない限り出発時刻の15分前くらいまでフェリーチケットを売ってくれる。
(ただし、イケメンに限る預け入れ荷物がない場合に限る。)

チケットカウンターは、E2トランスファーエリア
20:15のフェリーチケットをゲットした。
エコノミークラス(普通位)で254HKD也。

エコノミークラスが満席でも、スーパークラスがあるかも・・・
お金が有り余っていて、次の便まで待ちたくない方にはおススメ(笑)

スカイピア

スカイピアとは、香港空港にあるフェリーターミナルである。

決して、ゴッドエネルやガンフォールがいるわけではない!
そして、空から落ちることもない!!
安心してよし!!!

さて・・・
スカイピアからは、大陸(深セン、中山、広州など)に向かうフェリーも出発する。

乗り間違えると、大陸に連れていかれる・・・

間違ったフェリーには乗せてくれないけどね(笑)
大抵の場合は、長いエスカレーターを上がって右奥の5番乗り場がマカオ行きである。

201512-0071

フェリーの搭乗待ちの間に・・・
wifiに繋いでメールチェック・・・
仕事関係のメールを受け取ってブルーに・・・

決して、海外で仕事のメールをチェックしてはいけない!

つづく・・・

スポンサーリンク

よかったらシェアをお願いします!

フォローする

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。