< マカオ旅行記 第3編 >
マカオ到着
最近よく事故が起きるフェリーではあるが、何事もなくマカオに到着。
マカオと香港をつなぐ橋(港珠澳大橋)が早く完成してほしいものである。
当初、港珠澳大橋は2016年末完成予定だった。 しかし、先ごろ17年末に延期されたと報道されたばかりである。
11月末といえば、マカオグランプリ開催中である。イミグレの行列を覚悟していたものの、何事もなくスムーズに通過。
フェリーターミナルでは、マカオのSIMカードをチェック。
マカオの通信事業者であるCTMが4Gサービスを始めたらしい。
新しい4GのSIMカードに興味があったが・・・
フェリーターミナルの自動販売機では、2日間有効と7日間有効のSIMカードだけ・・・探しているのは、通常の4GのSIMカードである。
写真の上段が4GのSIMカード(緑色)
中段が3GのSIMカード(灰色)
下段がチャージ用カード(黄色)
自動販売機では、香港ドルよりマカオパタカを使った方が3%おトクである。
仕方なく、4GのSIMカードの調査は明日に延期・・・
夜ではあるが、セーターを着ていると汗ばむ・・・11月末でも半袖でも過ごせるくらいマカオは暑かった。マカオに来たぞ!という気にさせてくれる蒸し暑さである。
つづく・・・